あき鍼灸院 ブログ

頭蓋骨の緊張が肩こり・背中の痛み・腰痛の原因に!?


日々の生活の中で肩こりや背中の痛み、腰痛に悩まされている方は多いのではないでしょうか?実はその原因の一つとして 頭蓋骨の緊張 が関係していることをご存じでしょうか?





頭の骨と姿勢の関係
頭蓋骨の中でも特に 後頭骨 は首の骨や筋肉と密接に関わっています。この後頭骨の動きが固くなると、姿勢や各筋肉・関節の位置関係や動きに影響を及ぼし、肩こり・背中の痛み・腰痛といった症状を引き起こすことがあります。
そのため、単に肩や背中、腰にアプローチするだけでは根本的な改善が難しいケースがあるのです。頭の緊張を解放し、正しい姿勢へと導くことで、結果として体全体の緊張が緩み、痛みの改善につながるのです。






キーポイントは「上顎骨(じょうがくこつ)」!
頭の骨の中で特に 上顎(じょうがく) は重要な役割を果たします。この骨の動きが悪くなると、後頭骨の動きにも悪影響を及ぼします。
特に 歯列矯正やインプラント治療などの歯科治療 によって、上顎や下顎に力が加わると、その影響が頭蓋骨全体に及ぶことがあります。歯並びを整えるために顎の骨が緊張すると、それが 頭全体を圧縮するような力 となり、結果として 首・背中・腰といった全身のバランスに影響 を与えてしまうのです。
(※これは歯列矯正やインプラントを否定するものではなく、治療後のケアの重要性を伝えるものです)


頭蓋骨のバランスを整えて全身の不調を改善
頭蓋骨の緊張を解放し、上顎・後頭骨の動きをスムーズにすることで、体全体のバランスが整い、
  • 肩こり
  • 背中の痛み
  • 腰痛
といった症状の改善につながります。


当院の施術でアプローチできること
あき鍼灸院では、
  • 頭蓋骨のバランスを整える手技
  • 姿勢を改善するためのアプローチ
  • 歯列矯正後のケアのアドバイス
などを行い、患者様の不調改善をサポートしています。
肩こりや腰痛に悩んでいる方は、一度「頭の緊張」に目を向けてみてはいかがでしょうか?
ご予約・ご相談は あき鍼灸院 までお気軽にどうぞ!
---
「肩こり 改善」「背中の痛み 原因」「腰痛 改善方法」「頭蓋骨 緊張」「後頭骨 ゆがみ」「歯列矯正 影響」「インプラント 影響」「鍼灸院 姿勢改善」「肩こり 鍼灸」

最新の記事

頭蓋骨の緊張が肩こり・背中の痛み・腰痛の原因に!?

日々の生活の中で肩こりや背中の痛み、腰痛に悩まされている方は多いのではないでしょうか?実はその原因の...

【アキレス腱周囲に水が溜まる原因は"膝裏の足底筋"!? 1回の施術で劇的改善】

トライアスロンアスリートの患者様がアキレス腱周囲に水が溜まり、ランニングに支障をきたしていたケース。...

腰の滑り症による左足の甲の痛みとむくみから仕事復帰できた(60代女性)/京都 あき鍼灸院

【体験談】仕事を辞めるか迷うほどの足の痛みが改善!鍼灸と整体でサポート● こんな症状でお悩みではあり...

美容整形後の顔面神経麻痺とケア

患者様の声「骨切りと脂肪吸引の後、口元に麻痺があり口角が上がりづらかったのですが、一回の施術でだいぶ...

妊婦さんの首と肩のこり(妊娠34週目)/京都 あき鍼灸院

【目次】 妊婦さんの首と肩のこり(妊娠34週目) ...