あき鍼灸院 ブログ

女性 0歳の子供がいる だっこしていたら左手首が痛くなり、自分で動かしても痛くなるようになった 2ヶ月たっている シップしていても状態変わらず 左手首を回すと痛む フィンケルスタインテストで痛む ドッケルバンを疑う 出産後の女性 更年期時 などホルモンバランスの変化などもかかわっている 



目次
・所見
・ドッケルバンとは
・施術
首の骨と手首の痛み 指の痛み途の関係

まとめ
・考え
・どんな些細な状態でも体全体からの判断が大切


所見
女性
0歳の子供がいる

だっこしていたら左手首が痛くなり、自分で動かしても痛くなるようになった

2ヶ月たっている
シップしていても状態変わらず



左手首を回すと痛む
フィンケルスタインテストで痛む




ドッケルバンを疑う

ドッケルバンとは
拇指を伸ばす
長母指伸筋腱(ちょうぼししんきんけん)
短母指伸筋腱(たんぼししんきんけん)

が通るトンネル近辺の炎症が起こる



手指や手首や肘のトラブルは
出産後の女性
更年期時

などホルモンバランスの変化などもかかわっている


また


スマートフォン操作時での影響もある




一般的な処置

シップ処置にはじまり
消炎鎮痛剤の処方
良くなければ

ステロイド注射

手術
という手段をとります

施術
オステオパシーにて手首の関節がロックしているところをゆるめます

鍼にてホルモンバランス、自律神経の安定のために「肝」のツボの曲泉(きょくせん)にアプローチ
これで痛みが減少
動かしたときのこわばりが残っている状態に


頚椎と脊椎のロックして固まっている部位の解除
これでさらに痛みが薄くなり
こわばりもとれる




首の骨と手首の痛み 指の痛み途の関係
母指にはC6(頚椎の6番目)の神経が支配領域です

頚椎ヘルニアではなくても周囲の筋肉や筋膜など、組織の緊張が起こると 神経の興奮が起こりやすくなります

頚椎、C6とその周囲の組織をゆるめたことで
首から母指にむかう神経の興奮の解消が
母指の痛みとこわばりの改善につながりました






まとめ
・母指を握り込むテストはフィンケルシュタインテストという

・フィンケルシュタインテストで手首や母指の付け根が痛むものはドッケルバンという

・手首の痛みは解剖学的には長短母指伸筋腱やその周辺組織の緊張や炎症から起こるとされている

・女性、ホルモンバランスに変化が出やすい妊娠~出産、子育て、更年期時に出やすいことがある
また、スマートフォンの使い痛みのこともある

・ドッケルバンの処置は一般的には
シップ

消炎鎮痛剤の服用

ステロイドの注射

患部の手術
といった手法がとられる


【あき鍼灸院での施術】
・鍼灸治療で「肝」を中心とした施術で内臓から整える

・オステオパシーで手関節周囲のロックを解消
さらに痛みやこわばりが改善させるために首や背中の骨周囲の緊張を改善する
とくに頚椎の6番目への緊張の緩和が効果的であった



 



考え
手首の痛みだけでなく、ばね指などの痛みや、肘の痛みなどはそれほど珍しい病でも無く


身近に悩まされている方が多い病です



多くが、動かす時に痛みを伴います

ドアノブを回すような動作

キャップを捻る動作

モノを持ち上げるとき 拾い上げるとき


などにズキンとした痛みを生みます



ご来院時によく聞く話しは、

『指や肘の痛みがある場所に電気をかけたり、揉んだり湿布や塗り薬を塗っても効果が得られなかった

という声です




 

どんな些細な状態でも体全体からの判断が大切

指や肘周りの間接周囲には、多くの筋肉や腱が重なり合うようにしてあり、それらが連動することで動きを可能にしています


四肢の筋肉や腱の動きは、体幹と呼ばれる 胸やお腹、背中、腰などの動きと連動しています


四肢のトラブルには連動している体幹の状態も関係します


体幹の固さが腕の固さを生み、無理に腕を使うことで肘や指周りを緊張させ、結果痛み出すことに繋がるのです


ですので患部だけでなく、体幹の緊張の緩和させ神経的にもより良い状態にしていくことを目指していきます。


体幹をきっちり整えておくことで、指や手首や肘周りの局所への治療もより効果を発揮すると考えています。