あき鍼灸院 ブログ

股関節の痛みを楽にする 股関節手術後も楽に生活できるためには  #京都市中京区あき鍼灸院

股関節置換手術前から手術後も診させて頂いている方からアンケートです
股関節 オペ  アンケート.png


当初は手術日までに痛みを緩和したいという依頼でした 初診時は歩行時も痛みがありましたが、施術で痛み無く歩行できるまでになりました。手術後の腫れなども施術で引いて状態も良くなってきています

 施術
施術は股関節を曲げたり伸ばしたりはしてはいけない状態なので

腰の骨〈腰椎〉や膝、足首の関節がよりスムーズに動くようにしていきます

そして骨盤自体の萎縮が起こり骨盤につく筋肉の緊張をゆるめて、血流量を増やす目的で骨盤の骨自体を矯正し

鍼灸で内臓と筋肉と自律神経を整えるという方法で施術をしていきました


施術を重ねる毎に歩行時の痛みが減り、痛みで散歩できていなかったコースも

初めは途中に休憩を挟みながらでしたが、手術前には休憩なしでコースを回れ

ご家族との遠出の旅行も楽しまれる状態にまでなりました

ウヲ-キング.png



 股関節手術から手術後

痛みは楽になり『このまま手術もせずにいいのにね』とお話ししていたのですが 股関節の状態は構造的にも機能的にも完全に手術をしなければならないものだったので手術をされることになりました

手術後の状態も良く、腫れて熱を持っている状態もこちらで施術させて頂く毎にひいていき、リハビリをしていかれている状態です

 股関節手術後の施術
股関節周りの筋肉が安定しない内は股関節周囲の治療は 鍼で腫れとと熱感をとるように施術

熱汗と腫れがとれて動きやすくなってきてはいるが、筋肉が硬くなりやすいの継続して股関節周囲への鍼治療

むくみも出てくるので血管とリンパにたしてオステオパシーで施術

合わせて腰の骨〈腰椎〉と膝、足首の関節を動きやすい状態に保つことで歩行も楽になり、手術患部への血流も増え、筋肉もや柔軟に保つことが出来るので、患部だけで無く他の部位もあわせて全体の施術が、手術後の予後の回復を早めてくれます。

また手術前に痛みがある状態で、運動ができないと、筋肉量も落ちて血流も悪くなるので手術した後の予後も今とは違ったかも知れないです

手術前に痛みが楽になり運動できていたので、手術後の予後が順調だと考えています。



最新の記事

頭蓋骨の緊張が肩こり・背中の痛み・腰痛の原因に!?

日々の生活の中で肩こりや背中の痛み、腰痛に悩まされている方は多いのではないでしょうか?実はその原因の...

【アキレス腱周囲に水が溜まる原因は"膝裏の足底筋"!? 1回の施術で劇的改善】

トライアスロンアスリートの患者様がアキレス腱周囲に水が溜まり、ランニングに支障をきたしていたケース。...

腰の滑り症による左足の甲の痛みとむくみから仕事復帰できた(60代女性)/京都 あき鍼灸院

【体験談】仕事を辞めるか迷うほどの足の痛みが改善!鍼灸と整体でサポート● こんな症状でお悩みではあり...

美容整形後の顔面神経麻痺とケア

患者様の声「骨切りと脂肪吸引の後、口元に麻痺があり口角が上がりづらかったのですが、一回の施術でだいぶ...

妊婦さんの首と肩のこり(妊娠34週目)/京都 あき鍼灸院

【目次】 妊婦さんの首と肩のこり(妊娠34週目) ...