【体験談】仕事を辞めるか迷うほどの足の痛みが改善!鍼灸と整体でサポート
● こんな症状でお悩みではありませんか?
✅ 仕事終わりに足の甲が痛む
✅ 立ち仕事や中腰が多く、腰にも負担がかかる
✅ 湿布を貼っても改善しない
✅ 痛みが続き、「このまま仕事を辞めたほうがいいのか」と不安
今回は、このような症状で来院された患者さんの施術経過をご紹介します。
---
【症例】足の甲の痛みと腰痛がつらく、仕事を辞めるか迷っていた患者さん
● 患者さんの状態(来院時)
腰と左足の甲の痛み(仕事終わりから発症)
歩くと足の甲が痛む・浮腫みあり
内出血や骨折の疑いなし・しびれなし
腰椎4番・5番に圧痛あり(4番が滑り、5番が左に変位)
仕事中はコルセットを着用していたが、この日はつけていなかったとのこと。仕事を休むか迷いながらも来院されました。
---
【施術内容】鍼灸+オステオパシーで根本改善

1回目の施術
✅ オステオパシー施術
・腰椎4番の滑り・5番の左変位を調整
・施術直後、左足の甲の圧痛が軽減
✅ 鍼施術(腎虚に対するアプローチ)
・うつ伏せ → 首~背中~腰、ふくらはぎに置き鍼(10分)
・仰向け → 左足の「太谿(たいけい)」に置き鍼(10分)
施術後、しばらく様子をみてもらうことに。
---
2回目の施術(仕事を続けるか迷っている状態)
前回の施術後、左足の甲の痛みと浮腫みが軽減。
ただし、患者さんは「このまま仕事を続けるべきか」と悩まれていました。
▶ 仕事先の理解もあったため、しばらく仕事を休み、集中して施術を受けることを提案。
この日も、1回目と同じ施術を実施。
---
5回目の施術後 → 日常生活で痛みが気にならなくなる
✅ 左足の甲の痛み・浮腫みがほぼ消失
✅ 仕事復帰を検討 → コルセットを着用しながら様子をみつつ再開
---
仕事復帰後の経過
仕事復帰後、少し左足の甲が痛むことはあったが、問題なく業務を続けられる状態に。
その後、3回の追加施術で仕事をしても足の痛みが出なくなった。
さらに、慢性的にあった右膝の痛みも改善!
---
● 施術を受けた患者さんの声
「あの時に仕事を辞めなくて本当に良かったです」
当院では、痛みの改善だけでなく、患者さんの未来の選択肢を増やせるような施術を大切にしています。
---
【まとめ】足の痛みや腰痛で仕事を辞める前に、一度ご相談ください
✅ 足の甲の痛み・腰痛は、全身のバランスが関係していることが多いです。
✅ 鍼灸+整体で根本から改善することで、仕事を続ける選択肢が広がります。
「仕事を続けられるのか不安...」という方も、ぜひ一度ご相談ください!